商品情報にスキップ
1 7

microHunter

ミクロハンターキットLite(スマホ用・光学顕微鏡キット)

ミクロハンターキットLite(スマホ用・光学顕微鏡キット)

通常価格 ¥8,300 JPY
通常価格 ¥8,300 JPY セール価格 ¥8,300 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

(発送:営業日1~7日。お急ぎの場合はご購入前にご連絡下さい→公式LINE

  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • Rakuten Pay
  • Amazon
  • PayPay
  • Paidy
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • PayPal
  • Shop Pay
  • FamilyMart
  • Lawson
  • Ministop
  • Daily Yamazaki

折りたたみ可能なコンテンツ

レンズ

スマホを「本格的な顕微鏡」に変身させるミクロハンターレンズ。神秘的なミクロの世界の感動がもっと身近に。

ミジンコ観察

自宅、庭先、公園やキャンプなどでお子さんと一緒にミクロという非日常の世界を体験してみても良いですし、趣味や教育、仕事など幅広く活用頂けます。

今まで知らなかったミクロの世界、神秘の世界をぜひ探索してみませんか?

花粉観察

 

▼圧倒的な携帯性


専用ケースに全て収まり、財布にも収納可能。常に持ち歩けて、「観察してみたい」と思った瞬間を逃しません。

 

▼妥協のない光学設計

 組み合わせレンズで、卓上顕微鏡にも匹敵する低収差と高解像度を実現。


ミクロの世界を本格的に楽しめて、趣味はもちろん仕事や教育にもご使用頂けます。
 

▼革新的な照明設計


スマホライトで観察が可能で、顕微鏡レンズ自体の充電は必要ありません。


場所を選ばずに使え、スマホさえあれば観察が可能!
 

▼ほぼすべてのスマホに対応



革新的な吸着ナノパッドであらゆるスマホに装着可能。


ケースを装着したままでも、機種変更しても使い続けられます。
 

▼組立式フォーカススタンド



専用ケースにも収まるフォーカススタンドを使えば、ピントの調整&固定が可能!(一部の商品では別売)
 

▼簡単な装着方法

レンズ装着
コツさえつかめば、使い方はとても簡単。スマホにピタッと張り付けるだけで顕微鏡観察が可能です。

ミクロハンター製品で見るミクロの世界を通して、新たな探求心や感動が生まれていく事を願っています。
 

【他社製品との比較】

製品比較

▼レンズの1つが米国大手ニュース誌TIMEの「最高の発明品」に選出されました
雑誌

▼TBS系番組「THE TIME」の全国放送ニュースで取り上げられました
テレビ

▼Apple製品系雑誌「Mac Fan」に掲載されました
雑誌

▼AERA with Kid(朝日新聞社出版)に掲載されました
雑誌

ミクロハンターキットLiteは普通の光学顕微鏡観察のためのスマホ用顕微鏡キットになります。

光を透過しない物体の観察にも向いています。
また低倍率&広視野のレンズも付属しているので、様々なものを観察できます。

※「顕微鏡レンズ」ですのでピント合わせには少しコツが必要です

※より高倍率で観察をしたい場合

「ミクロハンターキットX250」も合わせてご購入下さい。 

偏光顕微鏡観察もしたい場合
「ミクロハンターキットPL」も合わせてご購入下さい。 

 

【内容品】

・MH-X100(約100~800倍)
・MH-X30(約30~250倍)
・フォーカススタンド
・マイクロ定規M
・専用ケース

  

【おすすめの観察対象】

昆虫、植物、宝石、微生物、精密機械、繊維、金属、紙、人体組織、細胞、刃物など

 ※ミクロハンターキットLiteには「X30」「X100」という2種類のレンズが付属しており、観察対象に応じて使い分けます。

 

【X30での撮影例】

▼ジップロック越しで撮影:マツムシ 
▼宝石 
▼精密機械 
▼真珠の指紋層 
 
 

【X100での撮影例】

▼オシロイバナの花粉
人の髪の毛
人の赤血球標本
蜜蜂の後脚
蝶の羽の鱗粉

 
 

【スペック情報】

以下はレンズ比較も含めたスペック情報です(黄色い枠線のレンズが当商品に含まれるレンズになります)
 

★マイクロ定規M(セット品)について


観察対象の大きさを測定したり、専用アプリのスケールバーを修正(キャリブレーション)したりするのに用います。
マイクロ定規について詳しくはこちらをご確認ください。
なお、面積や角度、太さなどを測定できる定規「マイクロ定規Q」も別でご購入可能です。

【レンズの装着方法】

【ミクロハンターキットLiteの使い方】

【お客様からの評価】

◆より詳しい製品情報



◆レンズごとの撮影例

https://microhunter.karaseed.com/album/

詳細を表示する

Customer Reviews

Based on 24 reviews
83%
(20)
13%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
4%
(1)
w
waterstrider
コンパクト&高性能

USB接続の¥4000くらいのカメラ顕微鏡も持っていますがこちらのほうが持ち運びしやすく扱いやすいです。特にカメラの性能?分解能がスマホの性能依存ですが良いと感じました。

吉野勝久
フォーカス ピッタリ

新し物好きな私は、ミクロハンターが届いたその日に、側にあった0.5mmのシャーペンを早速撮影してみました。
なんと、ピントがピッタリ 驚きました。
プランクトンが発生する春が待ち遠しくなりました。

A
A.U
手軽に観察ができるパッケージ

どちらのレンズも解像度が高く観察しやすかった。付属のスタンドを使わなくてもピントがあわせられた。
全ての付属物がカード型のケースに入るため、持ち運びますしやすくどこでも観察をすることが出来るため利便性が高い。

J
J
面白かったです!

下記2つの観察をいたしました。

・自身の髪の毛
・蛇の抜け殻

普段みることの出来ない倍率での観察はとても新鮮で楽しかったです。
今後は気になったものを片っ端から見ていこうと思います。

匿名
想像以上に手軽

想像以上に手軽に観察できてよかったです。セッティングに手間取るかと思いましたが、簡単に装着でき、手持ちでもピント合わせができました。蛇の抜け殻を観察したところ細かい構造もきれいに見られて、30倍レンズでも十分楽しめました。